絵本の福袋
本日9:00より、貸出スタートしました!
湘北の先生が学生のみなさんのために絵本を中心に、楽しい?面白い?笑える?考えさせられる?などの本を選んでくれました。
愛情と福がたっぷりと詰まった福袋です。中身は借りてからのお楽しみです!
本日9:00より、貸出スタートしました!
湘北の先生が学生のみなさんのために絵本を中心に、楽しい?面白い?笑える?考えさせられる?などの本を選んでくれました。
愛情と福がたっぷりと詰まった福袋です。中身は借りてからのお楽しみです!
雑誌コーナーにある『ダ・ヴィンチ』みなさんご覧になりましたか?
1月号の特集は『BOOK OF THE YEAR 2018』です。図書館に所蔵がある本も多くランキングされています!
展示コーナーを設けましたので、手にとってみてください。
今月の誕生人は、明治から昭和期に大活躍した作家『与謝野晶子』。
『みだれ髪』は有名ですが、他にも歌人としても活躍をしていました。
外は寒くなり始めましたので、暖かい場所でゆっくり読書をしてみてはいかがでしょうか。
今月の誕生人は、小学校の教科書でもおなじみの『まど・みちお』。
1994年国際アンデルセン賞作家賞にも受賞されてます。
絵本は読み聞かせにもぴったりです。
教職員が学生のみなさんにおすすめしたい本を紹介して頂きました。
本を読む人もあまり読まない人も、いつもとは違った視点で本に接することができます。
図書館の展示コーナーでは「食欲の秋」展を開催しています。スタッフ一番のおすすめは、“食品開発のあれこれ”コーナー。
吉野家、コカコーラ、ガリガリくんの赤城乳業など、企業の食品開発のお話など、ちょっと違う視点から食を楽しめます。