「委員会&サークル」特集
少数精鋭でがんばっている「委員会&サークル」の紹介展示をはじめました。
各サークル・委員会からのコメントに加え、メンバーが選んだ本を並べています。
湘北祭・各種イベントへ向け、継続してメンバーを募集中です。
ぜひ一度、手に取って見てください。
少数精鋭でがんばっている「委員会&サークル」の紹介展示をはじめました。
各サークル・委員会からのコメントに加え、メンバーが選んだ本を並べています。
湘北祭・各種イベントへ向け、継続してメンバーを募集中です。
ぜひ一度、手に取って見てください。
就活応援の一環として、図書館にある関連本の展示をはじめました。
SPI、WEBテスト、エントリーシートの書き方、企業研究etc.
何から始めていいかわからない方も、ぜひ一度手に取って見てください。
本年度より開始する「台湾研修旅行」にちなみ、台湾関連本をまとめました。
食・文化・歴史等々、事前に知っておくことでより深い学びを目指しましょう。
今年のGWは少し短め。だからこそ、計画的に!
インドア・アウトドア、それぞれの楽しみについての本を集めました。
自分なりの過ごし方を見つけて、よい休日を迎えてください。
視聴覚コーナーにて、皆に見て欲しい「女性」のパワーを感じる映画の展示を行っています。
展示作品はすべて視聴覚コーナーにて視聴可能です。
ぜひ、手に取って見てください。
文部科学省選定&特別選定作品からセレクトした、みんなに見て欲しい「いい映画」を
「湘北セレクション」としてまとめ、常設展示中です。
視聴覚コーナーにて、おひとりもしくは複数人で視聴可能です。 ぜひご覧ください。
履修登録も終わり、はじめての課題に取り組みだす皆さんも多いのではないでしょうか?
課題提出に備え、レポートの書き方・文献の調べ方・ソフトの使い方などの本をまとめました。
2024年度「湘北スタートアップセミナー」での成果物をカウンター前にて展示中です。
「今日は何の日?」をテーマに学生が選んでくれた本を、カードと一緒に並べました。
ほかのグループがどんな記念日&本を選んだのか、気になりませんか?
すべての展示本は貸出可能です。ぜひ、手に取ってみて下さい。
大きく環境が変わるこの時期、新しい人との出会いも沢山あります。
そんな時につきもののお悩み「ひとづきあい」に関する本を展示中です。
2023年後期NHK連続テレビ小説「ブギウギ」関連本をカウンター横にて展示中です。
モデルとなった笠置シヅ子と服部良一に関する本を中心に関連書籍を集めました。